すばらしい広告に出会った。
あの河合塾が、すごくいいこと言ってます。
「学びは一番のエネルギーだ」と。
予備校である河合塾は、受験のためだけにあるのではない。
学びは、変化の激しい現代に必要なエネルギーになるのだ、と伝える。
「学び」と「エネルギー」。
一見、縁のない言葉が出会うことで強いメッセージとなる。
自分の中で、学ぶことがとてもポジティブになる。
出会うと、エネルギーがもらえる。
そんな広告を、私も作りたい。
(キャッチコピー)
この星の
いちばんのエネルギーは、
学ぶことだと思う。
(ボディコピー)
学びとは、目の前にある問題を解くためだけにあるのではない。
たとえどんな変化が訪れようとも、その流れに柔軟に対応して、
未来を切り拓く原動力となるもの。
それこそが、学びの本質といえるのではないだろうか。
発想し、考え、かたちにする。
そのくり返しで、人間は成長してきた、
さあ、学びつづけよう。
私たちは、志を持って学ぶすべての人を、全力で支えていく。
河合塾
0 件のコメント:
コメントを投稿